日記更新歴
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新の一言
プロフィール
HN:
網世遊人
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/01/27
職業:
管理者なのにアルバイター
趣味:
ゲーム・釣り・絵描き
自己紹介:
のんびりまったり趣味+マビノギに時間を費やしております。ルエリに生息しておりますので見かけられたら捕獲でも冒険でもお受けいたします!
日記内検索
ついーと
カウンター
ゲームや日常ネタをグダグダ書いております。
ネタバレが存在するかもしれないのでその辺りを了承した上で見ててくださいね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Gears of War2のオンラインレベルがとりあえずキリの良い所まで上がった網世です。
短期間でLv50超えたら上等でしょう。
普通に遊んでレベル上げるのは考えたくないですね。
44倍でも結構かかるなって話をしながら進めてましたし。
相当な時間遊んでてもここまで上がって無さそう。
実際ホードの全Wave攻略してる人がLv30代ってのも聞きます。
うへぇ・・・考えたくないな。
さて、これからどうしましょうかね。
他の人がホード攻略するってのならそれに付いて行く形にしましょうか。
作業だけってのは本当に厭きてしまいそうですからね(ゎー
短期間でLv50超えたら上等でしょう。
普通に遊んでレベル上げるのは考えたくないですね。
44倍でも結構かかるなって話をしながら進めてましたし。
相当な時間遊んでてもここまで上がって無さそう。
実際ホードの全Wave攻略してる人がLv30代ってのも聞きます。
うへぇ・・・考えたくないな。
さて、これからどうしましょうかね。
他の人がホード攻略するってのならそれに付いて行く形にしましょうか。
作業だけってのは本当に厭きてしまいそうですからね(ゎー
PR
Gears of War2でひたすら経験値を稼いでいた網世です。
本日はひたすら効率重視の経験値溜め。
インセイン(最高難易度)だと経験値が多い+1wave目だと敵の数が少ないというのを利用。
あとはひたすら繰り返し作業。
確かにレベルが上がるのは早い・・・早いんだが・・・眠くなる(ぇー
お陰でLv40超えたんですけど長続きし無さそうな予感。
この経験値44倍はいつまで続くのか。
短期間なら効率重視で上げて行きたいし、長期間ならクリアしながらでも良い気が。
ずっとコレを続けるってのも厭きがきそうですからねぇ・・・。
本日はひたすら効率重視の経験値溜め。
インセイン(最高難易度)だと経験値が多い+1wave目だと敵の数が少ないというのを利用。
あとはひたすら繰り返し作業。
確かにレベルが上がるのは早い・・・早いんだが・・・眠くなる(ぇー
お陰でLv40超えたんですけど長続きし無さそうな予感。
この経験値44倍はいつまで続くのか。
短期間なら効率重視で上げて行きたいし、長期間ならクリアしながらでも良い気が。
ずっとコレを続けるってのも厭きがきそうですからねぇ・・・。
Gears of War2のホードに参加していた網世です。
経験値44倍なら参加しておかないと損でしょう!
普段なら50くらいしか経験知貰えないそうなのでレベル実績が絶望的との事。
それならコレを利用して気の続くところまで上げて見ようではないか、と。
まぁどこまで続くかは判りませんけどね(ぇー
とりあえず1日目はLv1→Lv30超え。
かなりのペースで上がってる模様。
これイツまでこの倍率なんでしょうかね?
暫く続くのであれば高レベルを目指しても良い気はします。
通常倍率に戻った瞬間経験値稼ぎをしなくなるでしょうね(ゎー
経験値44倍なら参加しておかないと損でしょう!
普段なら50くらいしか経験知貰えないそうなのでレベル実績が絶望的との事。
それならコレを利用して気の続くところまで上げて見ようではないか、と。
まぁどこまで続くかは判りませんけどね(ぇー
とりあえず1日目はLv1→Lv30超え。
かなりのペースで上がってる模様。
これイツまでこの倍率なんでしょうかね?
暫く続くのであれば高レベルを目指しても良い気はします。
通常倍率に戻った瞬間経験値稼ぎをしなくなるでしょうね(ゎー
Borderlandsで無双遊びしてた網世です。
クリア重視なのでレベルの高いキャラで敵を殲滅。
まぁ進む事進む事。
流石に一度育てきっただけの強さはありますね。
同じ道、初見の時はアイテムを選んで拾ってる余裕が無かったような・・・。
そんな激戦区+ラスボス。
ボスをゴリ押しで倒した記憶はありますが、結構時間が掛かってたはず。
それが割と短時間で倒せてしまうのだからこういうところはRPGだなぁ、と。
レベルの依存率がかなり高いゲームなのを改めて感じましたね。
まぁ、普通に遊んでる時から十分感じてたんですけどね(ぉ
クリア重視なのでレベルの高いキャラで敵を殲滅。
まぁ進む事進む事。
流石に一度育てきっただけの強さはありますね。
同じ道、初見の時はアイテムを選んで拾ってる余裕が無かったような・・・。
そんな激戦区+ラスボス。
ボスをゴリ押しで倒した記憶はありますが、結構時間が掛かってたはず。
それが割と短時間で倒せてしまうのだからこういうところはRPGだなぁ、と。
レベルの依存率がかなり高いゲームなのを改めて感じましたね。
まぁ、普通に遊んでる時から十分感じてたんですけどね(ぉ
久しぶりにLeft 4 Dead 2で暴れていた網世です。
色々FPSを遊んだ事ですし少しくらい腕が上がってるんじゃないかと。
以前はイージーでもヒィヒィ言って他の難易度なんて考えられなかったです。
あ、今でも最高難易度は考えたく無いですけどね(ぇー
CPU2人・中身入り2人で突撃した結果、まぁ何とかなるもんだ。
無傷とはいきませんけどね。
最後は見事に見殺しでしたし(ゎー
やっぱ慣れってのは大きいものですね。
またゾンビと戯れに来るとしましょう。
結構自分の腕が判って面白い物なのですよ。
色々FPSを遊んだ事ですし少しくらい腕が上がってるんじゃないかと。
以前はイージーでもヒィヒィ言って他の難易度なんて考えられなかったです。
あ、今でも最高難易度は考えたく無いですけどね(ぇー
CPU2人・中身入り2人で突撃した結果、まぁ何とかなるもんだ。
無傷とはいきませんけどね。
最後は見事に見殺しでしたし(ゎー
やっぱ慣れってのは大きいものですね。
またゾンビと戯れに来るとしましょう。
結構自分の腕が判って面白い物なのですよ。
Halo3のレジェンド(最高難易度)を協力プレイでクリアした網世です。
最高難易度ってのを伊達に名乗って無いと思いました。
難易度ノーマルだと乗り物のってたら無双出来るくらい楽なのに壊される壊される。
ちょっとした事で軽く吹っ飛ぶ。
この難易度・・・人数増えてなかったら詰んでたでしょう。
2人と3人では凄く違いが出ました。
割とサクサク進めれたんですよ。
それでも詰まった所は有りましたけどね。
とりあえず「いつか攻略しよう」と思ってたのがクリア出来たので満足。
これで暫く起動する事が無いでしょう(ゎー
最高難易度ってのを伊達に名乗って無いと思いました。
難易度ノーマルだと乗り物のってたら無双出来るくらい楽なのに壊される壊される。
ちょっとした事で軽く吹っ飛ぶ。
この難易度・・・人数増えてなかったら詰んでたでしょう。
2人と3人では凄く違いが出ました。
割とサクサク進めれたんですよ。
それでも詰まった所は有りましたけどね。
とりあえず「いつか攻略しよう」と思ってたのがクリア出来たので満足。
これで暫く起動する事が無いでしょう(ゎー
エブリパーティのオンライン対戦に参加してきた網世です。
えぇ、4人集まらないと遊べない上に人が居ないと言う状態でいきなりハードルが高いです(ゎー
確かに完全な「運任せゲーム」だとは思いますが、
逆に「何も考えずに騒ぐ」分には良いんじゃないでしょうか?
それでも物足りなさは感じたりしますけどね(ゎー
もう少しこう遊び易くなってたら良かったんですけど。
オフラインならCPU混ぜて遊べるのにどうしてこうなった!!
えぇ、4人集まらないと遊べない上に人が居ないと言う状態でいきなりハードルが高いです(ゎー
確かに完全な「運任せゲーム」だとは思いますが、
逆に「何も考えずに騒ぐ」分には良いんじゃないでしょうか?
それでも物足りなさは感じたりしますけどね(ゎー
もう少しこう遊び易くなってたら良かったんですけど。
オフラインならCPU混ぜて遊べるのにどうしてこうなった!!
月末ゲームまとめの時間で御座います!
毎月増えてるのでコンスタントにネタがありますね(ゎー
比較対象は1ヶ月前の日記!
赤文字が増えたソフト青文字が進行中のソフトと先月同様まとめていきます。
XBLA安売りが有ったのでそこそこ増えてるような気がします。
毎月増えてるのでコンスタントにネタがありますね(ゎー
比較対象は1ヶ月前の日記!
赤文字が増えたソフト青文字が進行中のソフトと先月同様まとめていきます。
XBLA安売りが有ったのでそこそこ増えてるような気がします。
Halo3のレジェンド(最高難易度)で絶望感を味わっていた網世です。
一瞬で倒されるとか凄いな。
Co-op前提な作りだと思えばこんなものなのかもしれません。
しかし、2人で進めてると相当キツイ。
途中で詰んでしまいましたよ。
これは人数揃って無いと・・・。
誘えば付いて来てくれそうな人が居るのが救いでしょうか。
3人になった所で進めれる保証なんてないんですけどね(ゎー
一瞬で倒されるとか凄いな。
Co-op前提な作りだと思えばこんなものなのかもしれません。
しかし、2人で進めてると相当キツイ。
途中で詰んでしまいましたよ。
これは人数揃って無いと・・・。
誘えば付いて来てくれそうな人が居るのが救いでしょうか。
3人になった所で進めれる保証なんてないんですけどね(ゎー