日記更新歴
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新の一言
プロフィール
HN:
網世遊人
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/01/27
職業:
管理者なのにアルバイター
趣味:
ゲーム・釣り・絵描き
自己紹介:
のんびりまったり趣味+マビノギに時間を費やしております。ルエリに生息しておりますので見かけられたら捕獲でも冒険でもお受けいたします!
日記内検索
ついーと
カウンター
ゲームや日常ネタをグダグダ書いております。
ネタバレが存在するかもしれないのでその辺りを了承した上で見ててくださいね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリスマスに合わせてデススマイルズII Xで遊んでいた網世です。
サブタイトルが「魔界のメリークリスマス」ですので。
一応前作もプレイ済み。
比較してみると難易度が下がってる様な気もします。
他にも「キャラがポリゴン(ただし安っぽい)になってたり」、
デザイン自体が変わってかなり「幼い感じ」になってたりしてて雰囲気に馴染めない所もありました。
ゲーム自体は結構面白いんですけどね。
なぜ前作と同じ様な感じで作らなかったのだろうか・・・。
そんなこんなで1日中遊び倒してました。
寂しいクリスマスだと?
キリスト教徒でも無いですし、所詮お祭り程度にしか思って無いのでどうって事ないですよ(ゎー
サブタイトルが「魔界のメリークリスマス」ですので。
一応前作もプレイ済み。
比較してみると難易度が下がってる様な気もします。
他にも「キャラがポリゴン(ただし安っぽい)になってたり」、
デザイン自体が変わってかなり「幼い感じ」になってたりしてて雰囲気に馴染めない所もありました。
ゲーム自体は結構面白いんですけどね。
なぜ前作と同じ様な感じで作らなかったのだろうか・・・。
そんなこんなで1日中遊び倒してました。
寂しいクリスマスだと?
キリスト教徒でも無いですし、所詮お祭り程度にしか思って無いのでどうって事ないですよ(ゎー
珍しくケーキを買って帰った網世です。
年に1回の事ですしな。
駅にケーキ屋があるとの事なので脚を運ぶ事に。
流石に人が多いですなぁ。
店側も売り時だから忙しそうです。
商品陳列されてないものもありましたよ。
どれどれ、お値段の方は・・・。
やっぱ高いな。
ケーキ1つで1週間分の昼飯が食えるぞ(ゎー
まぁ今回は値段なんて気にしないですけどね。
家族4人分のケーキを買って帰りました。
ご飯を食べた後にデザートとして食べましたよ。
やっぱ安いケーキとは違いますな。
めっちゃ美味しかったです。
昼飯4週間分出した甲斐がありましたね。
たまにはこういう美味しい物を買うのも良いのかもしれません。
まぁ何か機会が無いと手を出そうとは思いませんがね(ぇー
年に1回の事ですしな。
駅にケーキ屋があるとの事なので脚を運ぶ事に。
流石に人が多いですなぁ。
店側も売り時だから忙しそうです。
商品陳列されてないものもありましたよ。
どれどれ、お値段の方は・・・。
やっぱ高いな。
ケーキ1つで1週間分の昼飯が食えるぞ(ゎー
まぁ今回は値段なんて気にしないですけどね。
家族4人分のケーキを買って帰りました。
ご飯を食べた後にデザートとして食べましたよ。
やっぱ安いケーキとは違いますな。
めっちゃ美味しかったです。
昼飯4週間分出した甲斐がありましたね。
たまにはこういう美味しい物を買うのも良いのかもしれません。
まぁ何か機会が無いと手を出そうとは思いませんがね(ぇー
電脳戦機バーチャロン フォースで1日中遊んでいた網世です。
ゲーセンで遊んでも下手クソだったのでスグにやられてしまってたんですよね。
で、家庭用ということなので遠慮なしに遊んでみようと思います。
アーケードモードで軽く遊んでみたら割と進めるじゃないですか。
・・・ゲーセンの難易度設定が高めだったのでしょうかね?
普通にアーケードモードを遊んでいても、
新しい機体が増える訳ではない様なのでミッションモードに変更。
とりあえず片っ端から攻略して行きましょう。
・・・その結果。
1日にしてミッションを全部攻略して残り5種類になるまで遊びこみました。
流石に疲れましたね。
次の日仕事でしたが後悔などしていません(ゎー
実績も結構埋まりましたし、あとはボチボチ遊んで行くとしましょう。
気を張り過ぎていても楽しくないですからね。
ゲーセンで遊んでも下手クソだったのでスグにやられてしまってたんですよね。
で、家庭用ということなので遠慮なしに遊んでみようと思います。
アーケードモードで軽く遊んでみたら割と進めるじゃないですか。
・・・ゲーセンの難易度設定が高めだったのでしょうかね?
普通にアーケードモードを遊んでいても、
新しい機体が増える訳ではない様なのでミッションモードに変更。
とりあえず片っ端から攻略して行きましょう。
・・・その結果。
1日にしてミッションを全部攻略して残り5種類になるまで遊びこみました。
流石に疲れましたね。
次の日仕事でしたが後悔などしていません(ゎー
実績も結構埋まりましたし、あとはボチボチ遊んで行くとしましょう。
気を張り過ぎていても楽しくないですからね。
会社の人とご飯を食べに行ってた網世です。
会社でも忘年会をするみたいな事を言ってましたが蹴りました(ゎー
鳥食いたいって事で焼鳥屋を探して入ったのですが、店のレイアウトが悪いw
食べたい物をトレイに入れてまとめて焼いて貰うという感じだったのですが、
席からその場所へ行くまでが通りにくい通りにくい。
客の数を多く入れようとした結果なんでしょうけどね。
席が埋まると取りに行けるスペースなんて無かったです。
これ絶対売り上げ落としてるよなぁ、と愚痴りつつも話ながら食べてると大して気にならなかったり。
この辺りも気を遣わなくて良い間柄だからでしょうな。
会社主催と違って実費で食べに行く事になりますが、変な気を遣わないで済むので御飯が美味しいです。
・・・まぁ上司の人望がもう少しあったら参加しても良かったんですけどね(ゎー
(チームメンバーの9割不参加。)
会社でも忘年会をするみたいな事を言ってましたが蹴りました(ゎー
鳥食いたいって事で焼鳥屋を探して入ったのですが、店のレイアウトが悪いw
食べたい物をトレイに入れてまとめて焼いて貰うという感じだったのですが、
席からその場所へ行くまでが通りにくい通りにくい。
客の数を多く入れようとした結果なんでしょうけどね。
席が埋まると取りに行けるスペースなんて無かったです。
これ絶対売り上げ落としてるよなぁ、と愚痴りつつも話ながら食べてると大して気にならなかったり。
この辺りも気を遣わなくて良い間柄だからでしょうな。
会社主催と違って実費で食べに行く事になりますが、変な気を遣わないで済むので御飯が美味しいです。
・・・まぁ上司の人望がもう少しあったら参加しても良かったんですけどね(ゎー
(チームメンバーの9割不参加。)
バトルフィールド:バッドカンパニー2のベトナムが配信されたので
早速遊びに行ってた網世です。
昨日遊んだマップと雰囲気が全然違いますね。
戦場が未開拓な所に見えます。
今まで遊んでた所だと街中とかで本当に「前線」みたいな感じでしたから。
今までって言ってもほんの数回だけしか行ってませんけどね(ぇー
これはこれで気分も変わるし攻防の仕方も変わりそうで良いなぁ。
・・・まぁその前に色々とアンロックして行く方が先ですけど。
このままじゃ鴨られてるだけのゲームになってしまいますから(ゎー
早速遊びに行ってた網世です。
昨日遊んだマップと雰囲気が全然違いますね。
戦場が未開拓な所に見えます。
今まで遊んでた所だと街中とかで本当に「前線」みたいな感じでしたから。
今までって言ってもほんの数回だけしか行ってませんけどね(ぇー
これはこれで気分も変わるし攻防の仕方も変わりそうで良いなぁ。
・・・まぁその前に色々とアンロックして行く方が先ですけど。
このままじゃ鴨られてるだけのゲームになってしまいますから(ゎー
バトルフィールド:バッドカンパニー2をやり始めた網世です。
廉価版出てから結構経ってるので後発組にも後れを取ってますな。
まぁ勝敗気にせず戦場へフラフラ遊びに行こうと思います(ぉ
とりあえず居て困らないであろう工兵を選びレッツGO!
初めは修理用ガジェットが使えないので突撃兵と変わらない気もしますけど(ぇー
慣れて無いからカモられるカモられる。
それでも敵をハチの巣にしたり、敵陣に殴り込んで爆弾設置に成功したりしてました。
うん。ドンパチやるのが単純に楽しい。
敵を倒せなくても何かの形で役に立てると言うのは良いですね。
修理とか補給とか手当とか出来るようになればもう少し役に立てるようになるんでしょうかね?
慣れるまで+色々出来るようになるまでボチボチと戦場へ行こうと思いますよ。
廉価版出てから結構経ってるので後発組にも後れを取ってますな。
まぁ勝敗気にせず戦場へフラフラ遊びに行こうと思います(ぉ
とりあえず居て困らないであろう工兵を選びレッツGO!
初めは修理用ガジェットが使えないので突撃兵と変わらない気もしますけど(ぇー
慣れて無いからカモられるカモられる。
それでも敵をハチの巣にしたり、敵陣に殴り込んで爆弾設置に成功したりしてました。
うん。ドンパチやるのが単純に楽しい。
敵を倒せなくても何かの形で役に立てると言うのは良いですね。
修理とか補給とか手当とか出来るようになればもう少し役に立てるようになるんでしょうかね?
慣れるまで+色々出来るようになるまでボチボチと戦場へ行こうと思いますよ。